ペットの様子がなんだかおかしい…そんなときはペットドクターにご相談ください

獣医師がペットに関する相談に乗ります!ペットドクターとは?

言葉をしゃべることができないいぬ・ねこ。
なんだか様子がおかしいかも?と思っても、どんな症状があるのかを彼らに聞くことはできません。
家族の一員として大切にすればするほど不安は尽きないものです。

ペットドクターは飼い主さまのそんな不安に寄り添うサービスです。

現役の獣医師がビデオ通話でペットの様子を拝見し、必要に応じて適切な医療にお繋ぎします。

まずはLINEで友達登録

RESPONDING TO ANXIETY ペットドクターなら
現役獣医師がご不安に
ワンコインでお答えします

こんなことをご相談ください

  • 今すぐ病院に行くべき?

    いぬがおもちゃを飲み込んでしまったかもしれない。かかりつけの動物病院はしまっている時間だけど、今すぐに救急病院へ行ったほうがいいのかな・・・?

  • セカンドオピニオン

    かかりつけの動物病院で出された薬を飲ませているけど、調子が良くなっていない気がする。他の獣医師の意見も聞いてみたい。

  • ペットのしつけや行動、
    食事のお悩み

    最近ドックフードを食べる量が減ってきた。食べるように工夫したいけど、誰に相談していいかわからない。

PROMISE ペットドクターから
飼い主の皆様へのお約束

  • 目で見ることでより正確に回答します

    飼い主さまから状態を聞くだけでなく、獣医師がビデオ越しにペットの状態を確認させていただきます。
    呼吸や意識の様子などを獣医師が実際に目で確認することで、緊急度の判断をより正確に行います。

  • 獣医師がしっかり
    お話を聞き
    丁寧にご説明します

    相談に対応するのは、3年以上の臨床経験がある獣医師です。しっかりお話しを伺い、わかりやすく丁寧にご説明します。
    納得できないことやよく分からないことがあれば、何でも聞いてください。飼い主さまのご不安に寄り添います。

  • 相談料(500円)
    以外のお金は
    いただきません

    相談は1回500円です。
    その他にシステム利用料などは一切かかりません。

ペットドクターの基本情報

営業時間

毎日18:00〜22:00

営業時間に変更がある場合は、
事前にLINEでお知らせします。

料金

500円(税込)

対応できる相談内容

健康状態、受診目安、セカンドオピニオン
しつけ・行動・食事など、いぬ・ねこに関するお悩み全般

まずはLINEで友達登録

HOW TO USE ペットドクターのご利用方法

  • LINEで友達登録

    ペットドクター公式アカウントをお友達に登録してください

    まずはLINEで友達登録
  • 営業時間内に「相談してみる」ボタンをタップ

  • 問診票に答える

    オペレーターがご案内しますので、メッセージに従ってご入力ください

  • 通話リクエストが来たら
    通話を開始し、獣医師に相談

  • クレジットカードでお支払い

    LINEにお支払い用のURLをお送りします。お支払い方法はクレジットカードのみです

DOCTOR REFERRAL 医師紹介

獣医師/獣医学博士 小林 元郎

1986年北里大学獣医学科卒業
ニューヨーク州 マンハッタンの
Animal Medical Centerで研修

FAQ よくある質問

  • 待ち時間はありますか?

    比較的スムーズにご案内できますが、相談が混み合っている場合はお待ち頂く可能性もあります。オペレーターより事前にご案内させていただきます。

  • 薬はもらえますか?

    薬はお出ししておりません。ペットドクターは診察ではなく、あくまでご相談として使っていただくサービスです。

  • なんでこんなに安いんですか?

    大切なペットの病気を早期発見していただくためにも、多くの方にお気軽にご利用いただきたいと考えています。
    ただ現在はオープン記念価格とさせていただいており、今後価格を変更する可能性もございます。変更の際は事前にお知らせいたします。

  • 小さなことでも相談していいの?

    いぬ・ねこに関することなら何でもご相談いただけます。
    ご相談内容は事前に問診票にご記入いただきます。問診票を拝見し、ご対応が難しそうだと判断した場合は、獣医師とお繋ぎする前にお伝えいたしますので、料金はかかりません。

相談料は500円!LINEで今すぐ相談